
先日、何気なくメールをみたら、
ワードプレスから、
「○○(自分のブログ名」モデレートしてください。
っとメールがきていて
モデレートって何?
新しいピンバックが承認待ちですって何?
っと初めて来たメールに少しアタフタしてしまいました。
メールの中には
・承認する
・ゴミ箱に移動する
・スパムとしてマークする
と書かれていて
なんなんだろう?っと思ったんですが
調べてみると
Wordpressで作った自分のページが他のページから
リンクが貼られましたよ~というお知らせメールでした。
自分のブログの中に自分のページを貼っても
このメールがきます。
1.Wordpressに入り、設定⇒ディスカッションをクリックします。
2.一番上の欄の「この投稿に含まれるすべてのリンクへの通知を試みる」
の所のチェックボタンを外す。
最後に下の方へ画面を移動して設定変更をクリックします。
これで、ワードプレスからモデレートしてくださいと言うメールが来なくなります。
あとはコメントの所をクリックして削除すれば大丈夫です。
この記事へのコメントはありません。